Webライターの始め方|誰でも挑戦できるお金の稼ぎ方

フリーWebライターのたまくわです。

Webライターとしての働き方って夢がありますよね。

Webライターはパソコンやスマホさえあれば働く場所を選ばず、家やリゾート地にいながらお金を稼ぐことができます。

副業やノマドワークが注目されている今、Webライターとしてお金を稼ぐ人が急激に増えているのを感じています。

実は僕も大学に通いながらWebライターとしてお金を稼いでいて、月に15万円ほどお金をもらっています。

この記事では、そんなWebライターの始め方について僕の経験を交えながら分りやすく解説します。

Webライターの始め方3選

webライターとして仕事したい場合、大きく分けて3つの方法があります。

仕事を取る難易度順に紹介すると

  1. クラウドソーシング
  2. 直営業
  3. 求人サイト

こんな感じです。

それぞれについて細かく解説していきます。

1. クラウドソーシング

まずは、クラウドソーシングサイトから案件を獲得する方法です。

手順1
サイト登録
クラウドソーシングサイトに登録する
 
手順2
受注
安くてもいいから案件を掴み取る
 
手順3
単価アップ
実績を積み重ねて単価を上げていく
 

クラウドソーシングサイトでは手数料が取られてしまう等のデメリットがありますが、初心者でも比較的簡単に案件を取りやすいです。

Webライターとしてお金を稼いでる人のほとんどがこのクラウドソーシングサイトに登録して仕事を受注してますね。

プロフィールを見たクライアントから依頼されることもあり、営業せずとも案件がもらえることもあります。

Webライターがまず登録すべきサイトについてはこちらの記事でさらに詳しく解説しているので参考にしてください。

Webライターの募集サイト全5つ|現役ライターが徹底解説

2. 直営業

クラウドソーシングと並んで王道な仕事の取り方は直営業です。

例えばWebメディアのお問い合わせフォームなどから実績や経験を送って営業する方法もあります。

クラウドソーシングでは複数のライターが1つの案件に応募しているため、ライバルがいる前提での営業になりますが、直営業では自分のスキルだけを見てもらえる可能性が高いというメリットがあります。

ただし難易度としては少々高め。

理由としては

  • 実績がなければ相手にされない
  • もともと募集している状況じゃない中で書きますよと言われても必要性が薄い
  • そもそも営業文を見られるかもわからない

こんな感じです。

また、SNSインフルエンサーなどに営業を書ける手もあります。

基本的にインフルエンサーはいろんな事業を展開しているので、外注化して他の人に仕事を任せるという方法を取ります。

文章を書くという作業でも他の人に任せるケースが多く、Twitterなどでライターを募集していることもあるのでこのチャンスを掴めれば仕事ゲットです。

流れとしてはこんな感じ。

手順1
実績
まずはブログやクラウドソーシングなどで実績を身につける
 
手順2
営業
SNSや知り合いに営業をかける
 
手順3
受注
無事仕事を受注
 

まずは実績を身につけなければ採用されることはほとんどないでしょう。

とにかく自分の専門性やライティング力を証明することが必要になるので、まずはブログを立ち上げて記事を書いてみるという手もあります。

ブログは一番ライティングの実績としてアピールしやすい材料になるからです。

ブログの始め方については、ワードプレスの始め方について解説したページを参考にしてください。

サーバーの契約手順」から誰でも簡単にブログを始められるように分かりやすく解説しています。

ワードプレスブログの始め方中学生でもできるワードプレスブログの始め方【真似するだけ】

ブログやクラウドソーシングで実績をつけたら

  • コネ
  • SNS
  • メディアの問い合わせページ

で営業をかけていく流れです。

3. 求人サイト

  • アルバイト
  • 正社員

Webライターを本気でやりたい、本業にしたいと言う人は求人サイトに登録してそこでの求人募集に応募するという方法もあります。

最近ではフルリモートと言って、会社に出社する必要がなく、あなたの好きなところで仕事ができる会社も増えています。

文字を書くだけなんだから本来それが普通であって欲しいですよね。

第二新卒や未経験から応募可能な求人もあるので、「これから始めて将来的にWebライターとしてお金を稼げるようになりたい」という人は未経験OKの求人が豊富な求人サイトに登録して仕事を探してみるのもありですね。

参考までに未経験でも採用してくれる求人を紹介してくれるサービスをいくつか置いておきます。

マイナビジョブ20’s
【第二新卒エージェントneo】
キャリアスタート
ウズキャリ

また、エンジャパンで募集している求人はWeb系が多かった印象です。

Webライターとして働くまで
未経験からでも可能なので、実績がないならいっそ就職もあり。ただし、副業にはあまり向かないかも。

Webライターを始めるための事前準備

Webライターを始めるための事前準備はゼロです。

とにかくまずはやってみるという勢いが大事ですね。

webライターの特徴の1つとして、参入障壁の低さがあります。未経験でも簡単に参入できるのが特徴であり、大きな魅力です。

なので、ライターとして未経験だから資格を取得したり、膨大な時間を勉強に費やすといったことは不要です。

案件を獲得し、仕事の流れに慣れながら実績を身につけて、単価アップや高単価な案件を獲得していきましょう。

Webライターとして働くための事前準備とは
必要ない。見切り発車で営業してOK

事前準備は不要ですが、仕事の取り方にはコツがあるので僕の経験談を交えて少し解説します。

ライター案件を受注するコツ

実際に僕が大手webメディアから案件を獲得した例を元に解説します。

クラウドソーシングで案件を獲得するなら基本的には単価が高いプロジェクト案件がおすすめですが、時々タスク案件でテストライティングを行なっている場合があります。

また、その大手webメディアでは、英語が理解できるライターを募集していました。英会話関連の記事を執筆・監修した経験があり、その実績が認められて採用していただくことになりました。

ライターとしての能力を証明するには、やはり実績しかありません。自分の専門性をアピールできるブログの運営や、webメディアでの執筆経験があると案件獲得がしやすくなります。

ライターとしての仕事を取る方法
やはり経験や実績が物を言う世界。

 

言い換えれば初心者でもブログなどで実績をアピールすることにより、高単価な案件を受注することも可能。

Webライターの始め方がわかったところで早速行動しよう

Webライターは参入障壁が低く、副業の1つとして人気のある職業です。

大学生がアルバイトの代わりにライターとして働いていたり、主婦がパート代わりに在宅で勤務していることも珍しくありません。

副業や自分自身でお金を稼いでみたいという人はその入り口としてWebライターを始めてみましょう!

初めてWebライターの仕事を取る方法として最も簡単なWebライターの募集サイトを活用する方法については下記で各サイトの特徴やおすすめを解説します。

Webライターの募集サイト全5つ|現役ライターが徹底解説